記事の項目

最近の投稿

Ayers SJ04CX-NH

エアーズSJ04CX-NHは、サイドバックにマホガニーの煌びやかな音質のギターです.
acg_ayers-sj04cx-nh

この記事の項目

アジアンギター、エアーズギター

エアーズギターAyers SJ04CX-NHをネット販売、確かアマゾンで見つけて購入しました。(2017/5) 販売店がクエストミュージックだったので、多分、新岡さん(アコギ界では有名かな)本人からの品物と思われます。 ネットで楽器を購入するのは少し抵抗があったのですが、ネットでみる新岡さんのこだわりが伝わってきたので迷わず買ってしまいました。 価格は17.8諭吉でコストパフォーマンスは高いと感じています。 エアーズギターについては、エアーズ・ギター・ジャパン(Ayers guitar japan)が現在、日本の代理店となっております。 詳しいことは島村楽器さんのサイトに書かれているのが分かり易かと思います。

厳選木材をハンドメイド、でもリーズナブル

エアーズギターについては完全なハンドメイドで職人が一本一本手作業で作っているそうでクオリティの高さも有名です。 SJ04CX-NHはトップはシトカスプルース単板、サイドバックはマホガニー単板で、明るくきらびやかな音質が特徴です。

凝った作りは芸術品で一切の手抜きなし

ボディにはエルボーコンター、カッタウエイコンターいずれもパドックという朱色の木材が施してあり、とても18万円弱で買ったとは思えない高級感があります(朱色に関しては少し派手な感じがあるのでサイドバックがマホガニの場合は色の組み合わせに好き嫌いが分かれそうだが)。 最も関心したことは、ネックがマホガニー製で一本の木から削り出しているところが贅沢な木材の使い方だなと思いました。 材料にはこだわりがあり、値段以上の良質の木材を使用しているところが好感が持てます。

鳴り方は、倍音がすごい!

音は低音から高音までバランス良く響くのが良いが、サイドバックのマホガニー単板のためか中音域が特に良く倍音が多いのが特徴です。 ただし、ローズウッドのような泣くような高音ではないので、高音域の音を聴かせる曲には向かないかもしれないと感じています。 というのは、中音域が強いので、高音が生きてこない曲もあることも確かですね。 それ以外には不満はなく、とてもお気に入りの一本です。

欲望を刺激されるギターですね

これから、エアーズのギターの人気が上がってくれば、価格は上昇するだろうし、この個体はそのまま維持して、もう一本SJ08のアディロンダックスプルースが欲しいなと感じている。 でも、やはり高価だなぁ (^^;; Ayers SJ04-NHの動画がありましたので見てください。 とっても素敵な音にうっとりしました。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

関連記事
acg_yamaha_fg122

ヤマハFG122

YAMAHA FG122は、フォークギター12200円と言う意味のアコースティックギターです.少し変わった音がします.

アコギのお勉強

アコギの基本をYouTubeでお勉強

テーラーギターの動画ですが、アコースティックギターを選ぶときの材質による音の違いとか保管方法等をお勉強してみよう.

acg_morris_w40

モーリスW-40

モーリス Morris W-40は1976年のアコースティックギターです.サイドとバックが希少なハカランダです.

acg_fvhg-venus

Faith FVHG-Venus

FVHG-Venusは、感動のギターです.音のバランスや鳴りが、とても良い感じです.コストパフォーマンスが良い.

Translate »