Ubuntuを初めて触る人が抑えておくべき基本の概念や触り方
25分で Ubuntu の基本を説明する動画です.
コンピューターの基礎的概念が理解できないと少し難しいかもしれませんが、うまく説明されていると思います.
メモ
ターミナル操作
- 新規ターミナル Ctrl + Alt + T
- 新規タブ Ctrl + Shift + T
- タブを閉じる Ctrl + Shift + W
- ターミナルを閉じる Ctrl + D
コマンド
- touch ファイルを作る
- cat ファイルの内容表示
- echo ファイルに書き込む
touch aaa.txt
cat aaa.txt
echo “hello” > aaa.txt
cat aaa.txt
ターミナルからGUIエディターで開く
gedit aaa.txt
パッケージ(プログラム)管理ソフト
dpkg -> apt -> aptitude ( 適正という意味 )
Ubuntuを初めて触る人が抑えておくべきターミナルや便利なコマンド
コマンド
- mkdir フォルダ作成
- rm -r フォルダ削除
- mv フォルダ移動 / 名称変更
- cp -R フォルダーをコピー
- ls フォルダの中身を表示
- cd .. フォルダを移動
- pwd 現在のフォルダ
- zip/gzip/ungip 圧縮解凍
- pushd / popd フォルダを記憶 / 取り出し
- tar ファイルをまとめる
- find -name ファイルを検索
- less / more ファイルの中身を閲覧 .qで終了 more は最後から表示
- head / tail ファイルの先頭 / 末尾のみ表示
- grep ファイルから文字列を検索
- ln リンクの作成
ショートカット
- tabキー 単語の補完、複数回で候補
- ↑ ↓ キー 直近の入力したコマンドを表示
- Ctrl + E 入力行末尾
- Ctrl + A 入力行先頭
echo コマンド
- echo “aaa”;cd;ls 連続実行
- echo “aaa”||cd||ls 成功するまで連続実行
- echo “aaa”&&cd&&ls 失敗するまで連続実行
shell の文法
fo / if / 変数などで処理可能
変数
- 宣言 A=test , set A test
- 取出し $A
- 削除 unset
数値
- i=10
- $((i*5)) 計算
- expr 計算
if
ssh
- sftp
- scp
- tumx
- wc 行数カウント / 単語数 / 文字数
- nm 実行ファイルのシンボル
- dd 指定サイズのファイルやデーター書き込み
- ldd 依存している共有ライブラリ表示
- ldconfig 共有ライブラリのパス確認
- diff ファイルの差分の表示
- history 過去の実行コマンド表示
- sed テキスト処理 -e で置換 s/選択文字/置換文字
- ip -c a ネットワーク一覧
- nslookup ドメインのIPアドレスを引き当てる
- locate ファイルシステム全体から検索(要インストール plocate)