2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 高倉峠と林道塚線は岐阜と福井を繋ぐ 林道塚線は通行止めの可能性の高い林道 林道塚線(りんどうつかせん)は福井県南条郡南越前町(旧今庄町)と岐阜県揖斐郡揖斐川町(旧徳山村)を結ぶ林道である。概要起点:福井県南条郡南越前町瀬戸終点:岐阜県揖斐郡揖斐川町塚福井県 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2021年1月13日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 国道417号線をつなぐ林道冠山線2020/11 林道冠山線とは 林道冠山線は、国道417号線(岐阜県大垣市から福井県南条郡南越前町に至る一般国道)の岐阜県と福井県の険しい県境を繋ぐルートです。冬季は雪のために通行止めになりますので注意が必要です。(でも、半年間くらい通 […]
2020年11月20日 / 最終更新日時 : 2020年11月21日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 森林基幹道 今庄池田線 福井県2020/11 国道476号線と森林基幹道 今庄池田線の関係 国道476号線には未開通の区間がある 国道476号線は福井県大野市と福井県敦賀市を結ぶ道路としていますが、今立郡池田町東俣 – 南条郡南越前町杣木俣「そまきまた」 […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年12月6日 pop_karaie ■HONDA CRF250ラリー バイクで舗装路を走行中フラフラする現象が発生 バイクの一定速度域でフラフラ現象の症状(未解決) CRF250Rallyの走行距離が10,000Kmを越えて、とても調子が良かったのですが、舗装路の時速50キロあたりで風にでもあおられているような症状があることに気づきま […]
2020年11月6日 / 最終更新日時 : 2020年11月23日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 絶景林道 林谷線2 福井県大野市2020/11 CRF250ラリー 前回の林道 林谷線 福井県大野市2020/6 CRF250ラリーのリンクです。 朝起きると、天気が良かったので、急に林道林谷線 福井県大野市に出かけることに決めました。前回は、2020/6なので5ヶ月ほど前の事今回も、少 […]
2020年11月2日 / 最終更新日時 : 2020年11月27日 pop_karaie ■HONDA CRF250ラリー 2020新型「CRF250L」「CRF250 RALLY」をホームページで先行公開 ホンダのwebページにて新型HONDA CRF250Rallyを先行公開されました。 ぱっと見、カラーリング以外の大きなモデルチェンジではなさそうですが、発表された写真をよく見ると、ラジエーターの位置が従来の左側から右側 […]
2020年11月1日 / 最終更新日時 : 2020年11月8日 pop_karaie ■HONDA CRF250ラリー CRF250Rally エンジンオイル交換3 エンジンオイルの交換CRF250ラリー 総走行距離が10,819kmで1万キロを超えたので前回よりも5,000kmを遥かに超えたのでエンジンオイルの交換を行いました。前回のオイル交換でも少し書きましたが、カウル付きのオイ […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 富山県道54号線は金沢と五箇山を結ぶ塩硝街道 富山県道54号線の刀利ダムからブナオ峠区間は通行できません!2020/11現在 藩政時代、当路線の金沢市〜南砺市刀利にあたる区間と現在の富山県道54号福光上平線を合わせたルートは、塩硝街道(塩硝の道)と呼ばれ、五箇山で産 […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 林道獅子越線 富山県南砺市(なんとし) 林道獅子越線はCRF250Rallyでは通過できず。 林道獅子越線の入口の写真です。富山県南砺市皆葎(かいむくら)というところです。距離11,024m 幅員4mです。”葎(むぐら)とは広範囲に渡って生茂る雑草のことだそう […]
2020年10月28日 / 最終更新日時 : 2020年11月12日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 林道袴腰線と旧304号線 富山県南砺市 林道袴腰(はかまごし)線と旧国道304号線 富山県南砺市にある国道304号線の五箇山トンネルの富山県側の入口には、旧304号線の険しいバス路線のあった道路が存在する。 旧304号線は、細尾峠で細尾トンネルを抜けてたいらス […]
2020年10月25日 / 最終更新日時 : 2020年11月6日 pop_karaie ■ バイク全般 オフロードバイクの泥汚れ対策はシリコ-ンオイル(信越シリコーンKF-96)が良かった。 まずは写真を見てください フロントフェンダーからですが、フェンダー裏の泥汚れは、普通の晴れた日の水たまりが少しあった時の泥汚れです。あらかじめ、シリコーンオイル(信越シリコーンKF-96)をフェンダーの裏側まで塗布されて […]
2020年10月12日 / 最終更新日時 : 2021年1月27日 pop_karaie ■ ツーリングから旅まで mendtabi めんど旅というサイトを開始しました。 めんど旅は、バイクひとり旅を応援する少しマニアックなサイトです。オフロードバイクのひとり旅を如何に楽しめるか、ところん突き詰めるつもりですが、よかったら見て下さいね!
2020年8月28日 / 最終更新日時 : 2021年2月7日 pop_karaie ■SUZUKI GSX-S1000F GSX-S1000Fフロントウインカー位置移動 転倒で必ず壊れるsuzuki gsx-s1000fのフロントウインカー を壊れづらい位置に移動して見る。 今回は、プラスティック のエポキシ樹脂を使って見た。
2020年6月9日 / 最終更新日時 : 2020年10月30日 pop_karaie ▶︎CRF250Rallyで行く冒険 林道 林谷線 福井県大野市2020/6 CRF250ラリー 林道林谷線はどこにあるのか 天空林道と知られている?かな、林道 林谷線に突撃してみました。 グーグルマップで調べてみると、福井県大野市で岐阜県の県境近くにありました。 国道158号線、九頭竜湖方面から突入しました。 入り […]
2020年5月31日 / 最終更新日時 : 2020年11月24日 pop_karaie ■HONDA CRF250ラリー タイヤ交換CRF250Rally走行距離6,600km CRF250Rallyが走行距離 6,600Kmでタイヤの残りの溝が少なくなりました。サイドの方はまだまだ使えそうですが、センター部分がもうありません。ロードのみで使用するのならば、もう1000km??くらいは走行しよう […]