検索
Close this search box.

続林道ツーリングキャンプ仕様 CRF250Rally

CRF250Rallyでキャンプしながらツーリングできる仕様を目指します.リヤにはハードケース、タンクにはバッグ、

林道ツーリングキャンプ仕様Honda CRF250Rally 2019/9の続きです

キャンプ仕様で林道をある程度走行できるCRF250Rallyを考えて試行錯誤中

 

「改良」リアのトップケースGIVI ジビ リアボックス モノロックケース

リアのトップケース(GIVI ジビ リアボックス モノロックケース トップケース 大容量 43L E43NTLD)は46Lという大容量ですが、実際の荷物のパッキングは構造上、難しいと感じました。
というのは、蓋が開閉する高さ、位置、が低い位置にあることが最大の原因と考えます。
荷物をボックスの蓋の上面くらいの高さまで入れると、脇から荷物の一部がはみ出し、蓋を閉めようとすると、、蓋に噛んだりし、収納に多大な手間と時間を要します。
容積的には問題ないと思うのですが、荷物の形状を工夫しながら詰めても蓋が閉まらなかったりします。
真ん中の仕切板がない状態の旅行用のスーツケースのようなものです。
出発するときは、うまく入ったのに、キャンプを終えて入らなかったりするのは困りますから、対策が必要です。

蓋の厚みが少なくて、もっと高い位置で開閉できれば、簡単に荷物をほうり込めるのにと思いました。(下のホームセンターの箱のように)

パッキングだけを考えれば、ホームセンターの箱の方がよっぽど優秀だと考えるのは私だけではないだろうと思います。(欠点は、下に行くほど狭くなること(搬送性を考えたデザインだけど)、簡単にバイクから脱着できる機構がないことくらいだ。最大の利点は安いことだ。)

アイボルトを流用


写真のような小物金具(アイボルトと言うらしい)をホームセンターにて購入しました。
写真ではアイボルトとアイナットをつなげてありますが、本当は別々に売られています。
間にゴムの

ワッシャーを入れてあります。(外からの雨の侵入を防ぐため)
このトップケース(E43NTLD)には、オプションでフックがつけられるようになっているので、その部分を利用させていただきました。

加工

写真の丸いところにドリルで穴を開けて、中と外からこの金具で挟む形にしてみました。

4箇所に穴を開けて、金具を取り付けます。
蓋の中に4箇所、輪っか(アイナット)が付きました。

同様に蓋の外側にも輪っか(アイボルト)が取り付けられました。

ゴム紐



輪っか(アイボルト)は一個200円弱で1対4個とゴム製のワッシャー100円を買ったので合計1200-1500円程度だったと思います。
中のアイボルトの輪っかには100円均一で買った荷造り用のゴムバンドをちょっと工夫してゴムの張り具合を確認しながら取り付けてみました。

試してみた

荷物を蓋側に入れてみた。
黒い袋はテントの袋、赤は寝具(シュラフ、ピロー、シュラフカバー)、ピンクの袋がダウンインナー上下です。
それとポール(灰色の袋)も蓋側に入れました。
100円均一の青いゴムロープを少し引っ張りながら荷物を滑り込ませると簡単に入り固定されます。
今の所、ゴムでの固定でも問題ありませんし、走行中は蓋を閉めて底側の荷物でサンドイッチされるのでバッチリです。(上出来です!)

キャンプ道具一式とカッパ、ダウンインナーを入れましたが、とても簡単に、そしてスムーズにパッキングできました(蓋を閉めるときに上下の蓋の位置が少しずれるみたいなので、蓋の噛み合わせを確認する必要がありますが)。
合計1,500円程度でフタ裏パッキングの完成です。パチパチ!
欠点は蓋側の荷物が重くなることで、蓋側に開きすぎないように取り付けられているプラスティックコード(テンションコード?)にかかる負荷が大きくなりすぎたことです。
そのうちにちぎれてしまうかもしれません。
参考にされる方は、自己責任でお願いします。

荷物固定カバー



外のフックには荷物固定カバーを取り付けてみました。
収納しきれない荷物は、ケースの上に固定できるようになりました。
防水のカバーなので、多少の雨でも荷物が濡れません。(軽量なものはここに入れることもできるので、ケースに入り切らないものにも対応できます。)
トップケースを写真のようなキャンプ用の荷物を入れて重量を計測してみると12.3kgくらいありました。
比較的高い位置に搭載するので、林道を躍動するのは難しいかもしれませんね。(次回、実際に走行してみますね)

オフロードタンクバッグ3

ーーーータンクバックーーーー
タナックス(TANAX) オフロードタンクバッグ3 モトフィズ(MOTOFIZZ) ブラック MFK-082(容量4.5ℓ)

4.5Lのバッグですが、無いのとあるのとでは便利さが違います。
小さめにしたのは、ライディングに邪魔にならないように考えたから。(本当はもう少し大きい方が良かったのだが。)
本当は、安かったからです。(笑)
普段持ち歩くものはこの中に入れようと思っています。
固定方法は前側がマグネット(磁石)で固定されます。(CRF250Rallyは金属タンクを採用しています)

後ろ側はベルトで固定するのですが、シートかフレームか選択できるようになっています。
自分はシートレールをつなぐ補強用の板の部分を使いました。

実際にガソリンを補給してみましたが、GIVIのタンクキャップに取り付けるタイプよりも良いかもしれないと思いました。(磁石部分は良いのですが、シートやフレームに取り付ける紐にはもう少し工夫が必要のように思います。)

カメラ用リュックサック

ーーーーLowepro スリングバッグーーーー
最近愛用している大きなデジタルカメラCOOLPIX P1000を運びたいので、カメラ専用のリュックを使うことにしました。
CRF250Rallyは林道での停車、乗り降りがとても面倒なので、バイクに乗ったままで撮影できるように考えました。
随分と昔に購入したLowepro スリングバッグです。
一眼レフを持ち歩かなくなったのでお蔵入りしていたのですが、バイクで大きなカメラを扱うのにはちょうど良いなと、また、登場願いました。
Lowepro スリングバッグ/ワンショルダー スリングショット 102 AW 4.6L レインカバー 三脚取付可 ブラック という製品です。
最大の特徴は、後ろに担いだバックをお腹あたりに移動させて、カメラを取り出し、撮影したらバックに戻してバッグを後ろに移動させる方式で、バイクにまたがったままでも大きなカメラを簡単に取り出し、操作できるので便利だろうと考えました。

Nikon デジタルカメラ COOLPIX P1000を入れると、蓋のファスナーがやっと閉まるくらいなので(サイズが合っていないだけですが)、そのうちにバッグが壊れてしまうかもしれません。
カメラ専用のバッグなので、カメラには優しいですね。
このバッグ専用のカッパがあったのですが、どこに行ったのか見つかりませんでした。(笑)

このバッグも林道に連れ出してみました。
カメラを取り出すときは、カバンを前方にずらしてきて写真のように取り出します。
荒れた林道では、CRF250Rallyにサイドスタンドを立てて乗り降りするにも平らな路面を探さなければなりません。
そんなとき、バイクにまたがったままカメラを取り出して撮影できることで、写真撮影の機会増えると思います。

キャンプ道具満載で林道テスト走行

林道のテスト走行をする理由は、誰もいない、携帯も繋がらない、知らない林道で思わぬトラブルになることをできる限り避けたいので、ある程度のテストをした方が良いと考えて実施しています。
不具合は、改善するためにあるのだと思うからです。

ーーGIVI ジビ リアボックス モノロックケースとタナックス(TANAX) オフロードタンクバッグ3 ーー
タンクバッグとリアのトップケースを取り付けた状態でフラットなダートと一部舗装された林道(福井県 林道 剣が岳線)を走行してみました。
リアのトップケースにはキャンプ用品を入れて(重量12.3kg)操縦性の変化や取り付け部分の確認等をしました。
結論から言うと、リアの重さは感じますが、無理をしなければフラットダートならば何事もなく走行できます。
リアサスがよく動くので乗り心地は少し良くなると感じます。
また、リア荷重のせいかアクセルオンでリアが流れにくくなったように感じます。
反面、流れ出したら止まらないかもしれませんが、ツーリングでそこまでの走行はしないでので確認はしておりません。(だって、転けたら大変なんだもん)
この組み合わせでテスト走行では合格点70点を付けました。
また、キャリア等のネジの緩みや破損等は今のところ見られませんでした。

Lowepro スリングバッグ/ワンショルダー スリングショット

林道テスト走行ではテールのGIVIのトップケースがあるので、このカメラバッグを背負っていると、ケースとバッグが干渉して、普段のポジションが取れませんでした。
普段より少し前に座る必要性が発生しました。(ポジションがちょっと窮屈に感じます)
座る位置を我慢するか、リュックの背負う位置を高くするか、それともGIVIのトップケースを少し後ろに下げるか、今後の課題となりました。
3時間くらい、上記の態勢で走行したら、少し腰痛を発生したので、対策は必要です。

ーーーー次に続きます。ーーーー

google ads.

関連記事

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

google ads.
crf250rallly_givi

記事の項目